冷蔵庫がちっちゃくなりました
東北のとある街の小さな土地に 小さなおうち(タイニーハウス)を建てました 引っ越してこのおうちに住むまでは まだ少し時間があります ただ今 日々準備をしています
このブログでは その過程や 背景となった考え方や 出来事などを 綴っています
180から130へ
なんの数字でしょうか 冷蔵庫の容量(サイズ)です 小さくなりました50も
「高さかな」と測ってみたら 110cmしかありません
外寸を測ってみると (奥行*幅*高さ)は50cm*45cm*110cm で 体積が約247立米ありました 130というのは内容量です 130Lということです
ありがとう さようなら
前のアパートでその前の冷蔵庫(三菱製)のモーターが 爆発しそうな音を立てて止まってから あわてて購入したのが 今まで頑張ってくれていたHITACHI製の冷蔵庫でした
200L以上あった三菱製が 180LのHITACHI製にかわった時は 随分コンパクトになってかわいいな と思ったものでした
不自由を感じたことはありませんでした でもそろそろ10年です 東北の小さいおうち(タイニーハウス)に運んでからすぐ買い替えることになるかも しれません
とゆーわけで Panasonic製の冷蔵庫に買い換えて 持っていくことにしました
HITACHI製の冷蔵庫くん 今までありがとう
たったった〜
2人の配送員のお兄さんたちが アパートのうち階段を 手すりや天井にぶつけないように うんしょっ うんしょっ て くだっていったHITACHIの冷蔵庫くんのかわりに
たっ たった〜 と 足軽にのぼってきた Panasonicの冷蔵庫ちゃん くぼみに収まって スキスキです 好き好きではなくて隙スキ
隙間にはまらなかった makitaのコードレス掃除機も 収まりました
この状態も あと1ヶ月ほどなんですが スッキリです
5つのメリット
小さい冷蔵庫にしたら 5つのメリットができました
ひとつ 省空間 床の占有面積が減りました これはゆーまでもありません ふたつ 軽いこと 滅多に動かすことはないでしょうが 引っ越し時の搬入搬出や買い換え時にあれこれ考えなくて済みます
みっつ 省電力 多分そーでしょう よっつ 無駄な買い物がなくなります 消費期限切れの食品が入りっぱなしになるようなことはないでしょう
そして いつつめ 上に電子レンジが置けること 前のHITACHIくんは 「上に物を置かないように」と注意書きがありました
今度のPanasonicの冷蔵庫ちゃんは 「レンジが置けます」というのを選びました 小さいおうち(タイニーハウス)の床面積は2階も含めて9.5坪です 縦の空間が使えるのは便利です あ これも省空間か
断捨離ダンシャリ
捨てても捨てても まだまだあります どこにそんなに隠れてんのだよ〜
みっけ〜! 小さい収納ボックスに隠れていました
差し押さえのように 粗大ゴミのシールが貼られていきます この中の住人たち(こまごました小物たち)は強制退去です 行き先がなければ 捨てられます
こーでもして見える化しないと 引っ越しの日まで 小物たちは息を潜めて 隠れているからでした
小さいおうち(タイニーハウス)に引っ越して 物があふれている状態は避けなくては行けません
今回は 以上です
ノボルでした
コメント