ノボルの視点 小さいおうち(タイニーハウス)で暮らす(第193回)

小さなお家(タイニーハウス)で暮らす

わたしたちは 東北のとある街の小さな土地に 小さなおうち(タイニーハウス)を建てました このブログは その過程や 背景となった考え方 出来事を綴ってきました

引っ越しの荷物は すでに小さいおうちに運びました あとはクルマに乗せる荷物と わたしたち夫婦と健太(カメ)だけが 部屋に残っています

まもなく 住み慣れた東京の街を出発します

忙しかった1日

昨日は 忙しかったのです

その前の晩 コロナで休んだ分の労災申請の書類を記入していて てっぺんを回ってからの就寝で 朝のジョギングを取りやめ

渋谷のPCR検査を受けたクリニックに 労災様式8号書類に 証明のハンコをもらいに行きました

三井住友銀行

そのあと 自宅最寄りのS駅近くのスタバで 20分ほど作業をしたあと この地に引っ越してきてからお世話になった 三井住友銀行に各種口座等の住所変更手続きを事前予約の上で してきたのです

わたし個人の見解ですが 東京には 三井住友銀行 三菱UFJ銀行 みずほ銀行と 3つの大きな銀行がありますが そのうち三井住友銀行が最も組織的にも接客対応的にも きっちりしているように思います

課長のNさん ありがとうございました おかげでわかりやすく効率良く説明をしていただけました おせわになりました

区役所手続き

さて そのあと 3kmほど歩いて S区役所の本庁までいき 住所の転出届と この際本籍も東北に移してしまうことにして転籍届けも同時に申請手続きをしました

これがいけなかったのか 待つこと2時間 いつ呼ばれるかもわからないので 仕事を広げるわけにいかず 待合の長椅子で ボ〜ッとボ〜っと 渡された札の番号がどんどん抜かされていくのを 表示版を眺めながら 座っていました

「記入された転入予定日をすぎて14日以内に必ず B市で手続きをおこなってください それから 本日をもって印鑑登録証明は抹消になります B市転入時に改めて印鑑登録をする必要があります」など 事務的な説明を受けて『転出届』を受け取って終了でした

世田谷線

帰りは歩かずに 世田谷線に乗ってみました 空模様が怪しかったからです

案のじょう 降ってまいりました よかったね〜

この世田谷線 路面電車のようですが どうなのでしょう 昔は玉電(たまでん)といわれたそーですが 都電荒川線同様のんびりゆっくり走ります

これら2つの電車は 今後再び営業距離を延長して 交通弱者に優しい乗り物として存続してほしいと思います

ちなみに 一乗車150円です この辺りも他の交通機関もみならってほしいです お財布にも優しいです

センイをとらねば

自宅は 鍋やフライパンはすでに燃えないゴミで処分し 当日は滞在最後の燃えるゴミの日でしたので もうゴミは出せません

完全退出の明日まで コンビニのおにぎりや 菓子パンなどで しのいでいますが 最小限にゴミを抑えるため 野菜類が足りません

そーだ シズラーいこう

とゆーわけで これも東京最後になる シズラーでサラダバーを注文しました

サラダ ん〜まいっ 5回ほどおかわりして 果物 デザート 水分も摂らねばと デトックスウォーター(どんな効果があるんだろう)もおかわり 最後はブレンドコーヒー

あ〜 お腹いっぱい この日の食事はおしまい

まだまだ続きます

洗濯機も もうすでに東北に行ってしまい 小物は風呂で手洗いしていますが 一昨日で退社した職場の制服は さすがにそーはいかないので 諸々含めて 自宅近くのコインランドリーへ できたばかりなので大変明るくてきれいです

洗乾連続したドラムにほーりこみ 50分にセットして 待ち時間で買い物に

実はこの日の朝 カラカラっと 最後のトイレットペーパーがなくなってしまったのです 一時的にティッシュペーパーで凌いでいるものの 詰まったら大変 

少量で売ってるトイレットペーパーや 水分を控えてまたN菅に石が詰まったりするのもイヤなので ゴミになってもなんとかなる500mlのお茶 お水などを買いにスーパーへ

頃合いをみて コインランドリーへ 今回で使用は2回目ですが ガス乾燥は早くていいですね〜

いよいよ明日は 荷物の積み込みです

今回は以上です

ノボルでした

コメント

タイトルとURLをコピーしました